プログラマでありたい

おっさんになっても、プログラマでありつづけたい

2009-01-01から1年間の記事一覧

突っ込みどころ

「特別困難」係長?不適切昇級141市町村で 山形県米沢市の給料表 課長 相当困難課長補佐 特別困難係長 課長補佐 相当困難係長 係長 相当困難主任 主任 主事 特別困難係長の役職の人が、わたりに当たるというのが趣旨のニュース。記事を読んだ人は、別のこ…

環境に悪いと思いつつ

Amazonでティッシュペーパーとかトイレットペーパーを買って送ってもらっている人は多いのではないかと思います。プライム会員だと送料無料ですし、何より切れかけた時にすぐ注文して補充出来ます。スーパーとかに行った時に買おうと思っても、必ず忘れるん…

MySQLでHA構成を作るには?

RDB

MySQLで可用性をあげる為に、2台以上からなるサーバで構築するのにはどうしたら良いか軽く調べてみました。一番簡単で確実なのは単純なレプリケーションですが、これだとマスターサーバがダウンした時に更新系の処理が全く出来なくなります。それは悲しいの…

郵便番号データに緯度経度を付加する手順

一昔前に、GoogleMapsから郵便番号に経度緯度情報に変換するプログラムを書きました。そのデータを使おうと思ったのですが、見当たりません。確かブログにコード書いていたなぁと思って、過去の記事「郵便番号から緯度経度情報を取得する」を見たのですが、…

SIerの行く末は?

IT業界 最近SIerがだいぶヤバくなっている件 ほぼ全面同意です。昔ちらっと書いたけど、構造的にSIerって、もういらないのじゃないかとすら思えてきます。昔はエンジニアの頭数を揃えるのや、インフラを整えるには莫大な資金を必要としました。今ではSaaSや…

結局、買っちゃった

DSiとドラクエ 実はFF3をやりたかったと言う話も ニンテンドーDSi ホワイトposted with amazlet at 09.07.23任天堂 (2008-11-01)売り上げランキング: 41Amazon.co.jp で詳細を見る ドラゴンクエストIX 星空の守り人posted with amazlet at 09.07.23スクウェ…

Apache Mahoutのリンク集

Tasteの後を継ぐオープンソースのリコメンドエンジンのMahout。Hadoopに対応していたりと中々優れものなのですが、まだまだ情報が少ないのが玉に瑕です。Mahout関係で参考になるリンクをあげておきます。(随時更新予定) プロジェクトドキュメント 公式サイ…

Mahoutのセットアップ

Mahoutを使う場合のEclipseの設定メモです。mahout-core.jarが配布されていないため、自前でビルドする必要があります。 coreプロジェクトの設定 Eclipseでプロジェクト作成 SVN->SVNからのプロジェクト http://svn.apache.org/repos/asf/lucene/mahout/ tru…

MahoutでDBをデータソースとして使用する その1

隙間の時間でお試ししているMahout。遅々として進みませんが、まぁ気長に。 今回は、データソースをファイルからデータベースに変更して動かそうとしました。Mahoutの実装を見ると、インターフェースとしてorg.apache.mahout.cf.taste.modelの下にJDBCDataMo…

Mahoutのサンプルプログラミング

ちょっと空いた時間にTasteの後を継ぐオープンソースのリコメンドエンジンのMahoutを触ってみました。まだ使いこなせていないですが、かなり面白そうなアプリです。 今回はLivedoor Clipsのデータを使って、URLに対してお勧めのタグとタグに対してお勧めのタ…

バリュー株投資の例

日経ヴェリタス連載の井出正介さんのバリュー株ポートフォリオの基本方針 業種の分散 銘柄分散より業種分散を重視 下記の観点で10のカテゴリに分ける 国内市場/消費者向け 食品・飲料 鉄道 国内市場/産業向け 電力・ガス 海外市場・消費者向け 自動車 医療…

普通の家でワインするベストな方法

行きつけのワインバーのマスターに、夏場に家でワインを保存するベストな方法を教えてもらいました。結論から言うと、冷蔵庫の野菜室に入れるのがベストとのことです。野菜室が無いのならば、設定を弱にして新聞等で包んで冷蔵庫に入れておくのが良いらしい…

追徴課税から読み解くアマゾン・ジャパンの売上と利益

アマゾンに140億円追徴 国税局「日本にも本社機能」 Amazonの日本での売上は推定値しか出てこないので、この追徴課税で計算してみました。 今回出て来たファクトは、140億円の課税。これには、法人税、無申告加算税、延滞税が含まれています。その辺の詳…

プリンシパルを持っているか? 金融資本主義を超えて

移動時間にライフネットの副社長の岩瀬さんの金融資本主義を超えて―僕のハーバードMBA留学記を読みました。自分はプリンシパルを持っているか?それを元にどんな時にもブレない行動をとれるか?激しく自省したひと時でした。 前半で繰り返し語られるプリンシ…

凄い便利。写経する時はブックストッパー!!

先日買ったブックストッパー なのですが、想像以上に便利でした。今まで周りに転がっている本やリモコンを文鎮代わりにしていたのですが、そんな物で試行錯誤するより100倍便利です。さっさと買っていれば良かったです。 ただの重しの先にクリップが付いてい…

最悪の取り合わせ

納豆と赤ワイン。晩飯に納豆を食った後、昨日の残りの赤ワインを飲みました。びっくりするぐらい合わないです。口の中に広がる苦いというか腐った味。初めてのマリアージュです。 本当に不味いから試したら駄目ですよ。絶対ですよ。 こんなのありました。 納…

memchachedをWindowsにインストール

ローカルでのユニットテストの為にWindows用のmemcachedをインストール。 ほぼ下記のサイトからダウンロードするするだけなので、凄い簡単です。 memcached for Windows zipファイルを解凍して、memcached.exeを実行するだけで立ち上がります。 サービスとし…

googleって凄いねと改めて思った話

先ほど、失敗学の教材というエントリーを書きました。 2009-06-29 09:43:25 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=人為ミス研究 冊子購入方法&lr= 2009-06-29 09:39:59 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4ADBR_ja…

失敗学の教材

事故は気合じゃ防げない JR西の「人為ミス研究」脚光 社内教育向けに作られた冊子だったが、口コミで評判が広まり、建設会社や銀行、医療機関などから問い合わせが殺到。実費(1冊300円)で配布し、現在までの社外配布は4万6千冊にのぼる。 これ読ん…

一勝九敗

今更ながらユニクロの社長の柳井さんの一勝九敗を読みました。出版されてからもう5年以上経っていますが、古さは全然感じられません。自分にとっては20代の時に読むより、むしろ30代の今こそ読んだのが良かったのかなと思います。 私はIT業界で働いているの…

何故日本語表記だけにするのか?

夕方ぶらぶらして、ふとワインでも飲もうかと思って高島屋によってLA SALA CHIANTI CLASSICOを買いました。キャンティ クラシコというかイタリアワインはあまり詳しくないのですが、さすがキャンティ クラシコ。外れが無くしっかりした出来です。この辺りの…

Eclipseからアプリを実行して、OutOfMemoryErrorが出たでござる

Tasteの跡を継ぐオープンソースのリコメンドエンジンのMahoutで遊んでいる最中です。このアプリはドキュメントに書いている通り、大量のメモリを消費します。サンプルアプリを作ってlivedoor clipsのデータ(150万件くらい)をサンプルに動かしたら案の定下…

写経の為にブックストッパー注文してみた

本を見ながら作業するのに使える「ブックストッパー」が想像以上に便利な件 本を見ながら作業しようとしても 大抵の本は開いた状態を維持できずにすぐ閉じてしまうので、 これまでは他の本なんかを文鎮代わりに載せていた。 私も結構同じことをしているので…

日経ヴェリタスより

先々週初めて日経ヴェリタスを買ってみました。雑誌と思っていたのですが、どちらかと言えば新聞に近いものでした。興味深い視点が多く、中々面白かったです。気になった言葉をピックアップしてみました。 割高な指標と割安な指標 株価収益率(PER)40倍 割高…

死神の精度 或は人生に答えは必要か?

さっき寝る前に積読してあった死神の精度を手に取って軽く読んでたら、結局最後まで読んでしまいました。伊坂幸太郎は、魔王に続き2冊目です。相変わらず書き方が上手いですね。伊坂幸太郎の得意とする(?)ちょっと特異な特徴を持つ主人公の物語。今回の…

ギークな人達が梅田さんをdisる唯一の理由

最近梅田さんの発言が連続して炎上していますが、何故このような事になったのでしょうか?梅田さんのオープンソースに対する根本的な誤解が、オープンソースに携わる人にとって我慢のならない水域にまで達しているのではないかと思われます。この誤解は、次…

iPhoneのボイスメモが素晴らしすぎる件について 或はiPhoneのボイスメモをPCに転送する方法

iPhone OS 3.0にアップデートしてみました。OS3.0でデフォルトアプリとして追加されたボイスメモがかなり素晴らしいです。今までのボイスメモアプリと比べて、バックグランドアプリとして使えるので使い勝手がよいです。音声をクリアに拾うので、内容も充分…

twitterと選挙カーの決定的な違い

不動産屋のラノベ読み:【雑談】選挙とtwitterと公明党 ただ、そうした場合、おそらく選挙期間のtwitterには選挙運動スパムであふれるようになると思います。「スパムは逆効果だから、みんなあからさまにはやらないんじゃね?」という人もいるかもしれません…

世間のウソとリスクゼロという狂気について

おたまじゃくしのエントリーを書いて思い出したのが、日垣隆さんの世間のウソ。この本の主題は、「世論を誤らせる構造的なウソ」です。如何に印象に騙され易いかというのを実例をあげて色々解説してあります。 例えば宝くじ。2004年の年末ジャンボは1億円以…

おたまじゃくし騒動について思う事

ちょっと前に空からおたまじゃくしが降ってくると話題になっていました。あまり興味を持って追っていないので詳しく知りませんが、原因として3つの理由が考えられているそうです。 ・竜巻等の突風によって巻き上げられた ・鳥が吐き出した ・イタズラ 個人…