2011-01-01から1年間の記事一覧
グラフを書きたくて調べていたのですが、Google Chart APIはグラフの数値だけではなく数式を渡すことが出来るようです。これで二次関数を渡して、二次曲線を描くことが出来ます。知らなかったけど、便利そうです。 Line Charts - Google Chart Tools: Image …
何でもそうなのですが、可視化というのは割りと大切です。数値でみるのと図で見るのは、また違った気づきが出てきます。そんな訳で、Gitのコミット履歴も可視化してみました。SVNだとStatSVNがあるのですが、Gitの場合はGitStatsというものがあります。 GitS…
昔から納得出来なかった故事の一つに朝三暮四があります。確か、高校時代の漢文で習ったと思います。内容については、Wikipediaの故事から引用。 朝三暮四 非常に猿と戯れるのが好きな男がいた。この男は家族のことも放っておいて、猿を可愛がるものだから、…
両者とも納得出来るようで、モヤモヤっとした違和感があるので、ちょっと考えてみました。 最初に私の立場を説明すると、まさしくSIerで人月で見積もって提案しているような人間です。一方、個人的な趣味でiPhoneアプリを作って何本か出しています。 人月は…
あの子の誕生日に、「いいね!」したい。 でも、その子だけに「いいね!」すると、周りからバレバレ。 かといって、みんなの誕生日に「いいね!」すると、 あの子にみんなに「いいね!」する人なんだと思われる。 どうしたらいいんだよ。いったい そんなこと…
ふと手元にあった絵本をみてみると、びっくりしました。1983年が初版で改訂版含めて、何と300刷り近くです。一般の本であれば、大ベストセラーでしょう。何の変哲もない絵本ですが、何でこんなに売れているのか不思議ですよね。 このベストセラーの種明かし…
Xcode4.2系になって、文句なくよくなったのがバージョン管理ツールとの連携。今までが酷すぎたのですが、4.2になって随分と改善されています。まずデフォルトのバージョン管理ツールがGitになっています。GJ!! そして、それ以上に素晴らしいのが、Xcodeから…
Pivotal Trackerというアジャイル開発を手助けしてくれるツールがあります。シンプルかつ軽快なUIで、気持よくタスク管理が出来る優れたツールです。(詳しくはここをご参照ください。) SaaS形式で提供されていて、クレジットカード一つですぐ始められると…
定期的に出てくるテーマの一つにソースコードの自動生成ってのがあります。 私としては、強く強い違和感を感じます。一言で言うと、自動生成出来るレベルなら、そもそもコードを書く必要がないんじゃないと。Rails等の最近のフレームワークで言うと(Railsが…
大阪府民であり大阪市民である私にとって、とても気になるのが来週の市長選挙。橋下さんと平松さんの一騎打ちということで、とても解りやすい構造でありがたいです。選挙前に色々情報収集はしているものの、ご本人が本を出していたので買いました。体制維新―…
東京に行くと気がつくのですが、ビル等が恒久的に節電モードなんですね。灯りが間引かれていたり、よく解らないところでは、飲み屋が節電のために閉店時間を早めますとか。確かに節電なんでしょうが、何の為の節電か抜けていますね。正確には、電気代/人件…
実家に無線LANを導入した時に気が付いたのですが、最近は無線LANルーターが安いです。一昔前は、1万円超が当たり前だったのですが、今ならたったの3,000円弱。飲み屋でちょっと飲んだくらいの料金です。ということで購入しました。"BUFFALO おまかせ節電 11n…
かなりクールなiPad2用のカバーを発見しました。"【全2色】iPad 2用ブルートゥースキーボード スタンド機能付き ホワイト Mobile Bluetooth keyboard for iPad 2 (1592-2)" カバーであるものの、開いた後はキーボードに早変わり。さらに台座にもなるので、か…
何回かiPhone/iPadアプリの作り方をレクチャーしていたのですが、わりと優秀なプログラマでも苦戦することが何回かありました。反面、経験の浅いプログラマがすんなりと習得している例もありました。 どうしてなんだろうなぁと考えていたのですが、最近少し…
独創的なアイデアとは何かと定義している本です。ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズが世に送り出してきた製品のルーツを元に、独創的なアイデアが生まれる過程を分析しています。ずばり独創的なアイデアとは、「他人のアイデアの上に、自分のアイデアを構…
最近、打ち合わせにSkypeを使うことが多くなりました。MacBook Airだとマイクのインターフェースがなくヘッドホン用のインターフェースしかありません。MacBook Airだと本体マイクを使うしかないと諦めていたのですが、そんなことはなかったのです。iPhone用…
ザ・プロフィットという本を読みました。この本は一言で言うと、利益モデルの型の紹介です。守破離で言う所の、「守」です。まずは基本的な型を覚えて、世の中の企業がどのモデルで利益をあげているのかを考える習慣をつけると色々見えてくるものがありそう…
前回までのコーディングで、位置情報の取得ならびにDBへの格納が出来ました。今回はそのデータを使って地図を表示しようと思います。 地図を使ったサンプルは沢山ありますが、DB連携というところでWeatherMap、経路の描画にKMLViewerを参考にします。ちなみ…
前回のコーディングで、位置情報を取得することができました。続いて位置情報をDBに格納しましょう。DBに格納せずに直接サーバに送り続けるということも考えられますが、扱いやすさを考えて一旦DBにいれます。 iOSではSQLiteを使うことが出来ます。使い方と…
現在使用しているMacBookは、タイプとしてはEarly 2008でかなり力不足を感じる日々です。11インチディスプレイのMacbook Airも所有していますが、自宅でコーディングする時はディスプレイの大きさもあってMacBookの方を使いたい時があります。しかし、ソフト…
話題沸騰のAndroidアプリ、カレログ。初期に打ち出したコンセプトは確かにアレですが、彼氏の監視という利用方法から離れれば色々面白い製品になるのではないでしょうか?例えばモバイルデバイス管理(MDM)の製品は、似たような機能が搭載されています。例え…
ベランダ菜園を始めて4年目くらいですが、その中で費用対効果が高いなぁと思われる野菜をあげていきます。あくまで費用対効果の点なので、それ以外の効能については考えていませんので悪しからず。 1位:しそ(大葉) スーパーで買うと10枚100円位で売って…
先週保険の無料窓口で貰った資料に、オリックス生命のデータファイルという資料がありました。副題に「数字でわかる人生のリスクとコスト」とありますが、人生の色々な場面での必要なお金等の資料です。これがすこぶる面白いです。ピックアップして、紹介と…
異彩を放つ37シグナルズの哲学が凝縮された一冊です。37シグナルズと言われても、何それと思う人が多いでしょう。Ruby On Railsの生みの親がいる会社です。またブートキャンプ等のサービスでも有名な企業です。しかし、業界に大きな影響を与えているにも関わ…
田舎の家に、iPad2をプレゼントしようとしてます。当然Wifi環境がいるので、バッファローの無線LANルータでも見繕うかと思って調べてみました。Amazonでぱっと見て驚いたのですが、安い!!IEEE802.11a/b/g/n全部使えて3,618円。我が家のエアステーション WH…
久々に保険ネタ。最近街中で増えている無料の保険相談窓口。独立系の保険プランナーが、数十社の中からお薦めの保険を勧めるという奴です。店の前で人待ちしてたら勧誘されたので、このエントリーを。 話の流れとしては、年聞いて家族構成聞いて保険の加入の…
必要に迫られて、CentOS 5.4にMongoDBを入れてみました。 # yum install mongodb-server mongodb-devel # /etc/init.d/mongod start Starting mongod:[ OK ] 接続してみると、エラー。 #mongo Sun Jun 26 21:53:49 *** warning: spider monkey build without…
先週注文した扇風機が届きました。早速稼働していますが、快適すぎです。大手メーカの高級品ではなく、激安扇風機の雄、山善を選んだのですが、何ら問題ありません。 扇風機を有効に使うコツは、エアコンとの併用と窓の開閉のタイミングです。 朝や夜など外…
幾つかのiPhone/iPadアプリはiTunesのAppsからフィル共有が出来ます。アプリによっては、これがあるかないかで使い勝手が大きく変わる場合があります。自分が作ったアプリの機能を考えて、便利になるようであれば是非実装しましょう。実はこのファイル共有の…
iTunesストアでアプリを公開したことがある方なら解ると思いますが、iOSアプリ製作者向けのAppleの管理サイト「iTunes Connect」ですが、幾つかの点で不満があります。 ・ダウンロード数の保持期間が短い ・ダウンロード数のレポートが、CSV等の形式でダウン…