プログラマでありたい

おっさんになっても、プログラマでありつづけたい

分散DB

RubyでAmazon DynamoDBを使ってみた

話題のDynamoDB。かなり面白そうです。アマゾンの大量のトランザクションを支える技術を、インフラの面倒をみることなく使えるという、まさにクラウドの醍醐味というサービスです。 今までクラウドとRDBの相性の悪さというのはどうしてもありました。RDBの本…

Apache Cassandraのリンク集

リンク集です。 随時追加していきます。 公式ページたち ・公式Wiki(勝手に言語判定されて無効なページに飛ばされて、辿り着けないこと多し) FrontPage - Cassandra Wiki・APIのWikiページ API - Cassandra Wiki・日本語の公式wiki。有志の方々が訳してく…

Apache Cassandraの使い方目次

ぼちぼち記事が増えてきたので、目次ページを作ります。 Cassandra関係のエントリーをアップするごとに、このページにも追加していきます。 Apache CassandraのインストールとCLIの使い方 RubyとCassandraの連携のサンプルプログラム Cassandraのデータモデ…

cassandraのカラムファミリの格納件数を数えたい

cassandraのデフォルトのクライアントツールである、cassandra-cliを使ったことがある人は叫んだことがあるはずです。データ件数ってどうやって取得するの!?現時点(0.61)では、カラムファミリーに格納されているデータ件数は、cliから取得できません。とい…

cassandraのkeyの一覧を取得したい

cassandraインストール時についてくるCUIベースのツールcassandra-cliでは、データ操作はget,set,delしか出来ません。getはkeyを元に取得するので、そもそもkeyが解っていないと全くデータはとれません。となると、keyの一覧が欲しくなる時があると思います…

Cassandraのデータモデリング。或いはKeyspaceの設定方法

ドキュメントにはサラッとしか書かれていないので、ちょっと解りにくいCassandraのデータ構造及び設定方法です。 公式ドキュメントの致命的な欠点で、データモデルのイメージ図がないので作ってみました。 (Cassandraのデータモデル - DenkiYagiさんの素晴…

RubyとCassandraの連携のサンプルプログラム

先日インストールしたCassandraを、Rubyから使ってみようと思います。 gemで用意されているのかなと期待したら、やっぱりありました。幸せ インストール # gem install cassandra 中略 Installing RDoc documentation for thrift_client-0.4.2... Installing…

Apache Cassandraのインストール

ちょこちょこっとCouchDBを触ってみたことがあるのですが、どうやらオープンソースの分散DBはCassandra中心で回りそうなのでそっちを使ってみることにしました。ということで、お約束のインストールメモです。 環境 Cent-OS5.4 (Amazon EC2上のrightscale-us…

Amazon::SimpleDBが二つあるでござるの巻

Amazon SimpleDBのアカウントを取ったことなので、さっそく試そうと思いました。 まずは手軽にPerlでと思って、CPANをサーチしたらやっぱりありました。Amazon-SimpleDB ついでに、AmazonのDeveloperサイトでperlのサンプルコードを探したのですが、そこでも…