プログラマでありたい

おっさんになっても、プログラマでありつづけたい

貯蓄は三角、保険は四角(保険の話)

 たまに若い人に話しているのですが、保険の知識は重要です。何故なら保険はとっても高い買い物だからです。20歳から60歳まで40年間、月1万円の保険に入っていたとしたら累計で480万円です。何も考えずに入っていると、これが2倍とか3倍とかに簡単になります。ということで、保険関係の本を10冊くらい読むと良いですよ。以下、覚えておくとよいポイントです。

医療保険と「貯蓄は三角、保険は四角」



 まずは覚えておくと良いのが、保険の役割です。その役割を端的に表現するのが、「貯蓄は三角、保険は四角」という言葉です。これは、どういうことでしょうか?保険の最大のメリットは、契約したその瞬間から保険の全額がおりるということです。下の図を見てください。

f:id:dkfj:20151221141101p:plain

 たぶん気の利いた保険屋であれば、上記のような説明をして勧めると思います。一方で、この言葉には保険屋が説明しない裏があるのです。ある程度の蓄えがあるのであれば、(医療)保険はそれほど重要ではないということです。日本の1日あたりの入院費の平均は、1万6千円くらいらしいです。日数の平均は30日くらいです。とすると、大体50万円くらいです。こういう話をすると、高額の治療費の場合もあるし、日数が長い場合もあると反論されます。日本の場合は、高額療養費制度があるので一定額以上は払い戻しを受けられます。また、入院日数についても元々保険は80日くらいを保障しているのが殆どです。また、途中で退院した場合は、その後が保険代でなかったりと。ということで、100万くらいの貯蓄がある人は医療保険必要かどうかを考えてもいいでしょう。(若くて金のない時に、一発アウトにならないように掛け捨ての保険入るのはよいと思います。)

死亡保障



 次に死亡保障・死亡保険です。これは、まず何故必要なのか考えてみましょう。わりと入社1年目の独身の新人が何も考えずに高額の死亡保障がついた保険に入っているケースがあります。何故必要なのと聞くと、死んだ時に困るでしょうという返事が来ますが、死んだ本人は間違いなく困りません。これだけは、断言できます。
 死亡保障が必要なのは、残された遺族が生活に困る場合です。その生活を支える為に、死亡保障を付けます。その為、殆どの人が死亡保障を考えるタイミングは、子供が産まれたタイミングと考えておくとよいでしょう。結婚のタイミングも1つかもしれませんが、元々独立して生活していた成人同士の場合が多いので、そこまで必要でないケースも多いです。

 

終身保険



 保険が解りにくい原因の1つに、終身保険があります。これは一生涯の保障がつき、掛け捨てのように無駄になりませんよというウリ文句で殆どの人が入ります。保険の中身を分解すると、そもそも終身保険というものはありません。実は定期保険のバリエーションの一つで、106歳(女性は109歳)で満期の定期保険を60歳までに保険料を全部払ってしまうというものです。これ以上でも以下でもないです。その辺を考えて入るとよいですよ。
 終身保険には、税制面の優遇などメリットも多いです。一方で、保障という意味では106歳分払い込むので割高になるケースもあります。保障部分は掛け捨てで、相続税対策を終身保険とかも1つの手なのかもしれません。(まだそこまで検討したことないです。)

死亡保障の必要な金額



 定期保険だと、30歳の時に3,000万の死亡保障を付けるのと、40歳の時に3,000万の死亡保障を付けるのでは、月々の掛け金が全然違います。何故なら、死亡する確率が違うからです。その点をついて若いうちに終身保険を勧められるケースが多いです。一方で、30歳の時と40歳の時で同じ死亡保障の金額が必要なのでしょうか?
 基本的には子供が成長するまでと考えると、子供が0歳の時と10歳の時でも必要なお金も違ってきます。10年間分、残すお金は下げてもよいのです。ということで、定期保険が損という訳ではないです。私は、自分と子供の年齢を考えて20年の定期や10年の定期など組み合わせて構成しています。

まとめ



 保険は大事なので、一度はよく考えましょう。その際に、まずは保険屋に聞くということをすると、カモがネギ背負って行くみたいなものなので、自習した上で話しに行くように。あと、どっかで保険営業の報酬の仕組みも解説します。


生命保険はだれのものか

生命保険はだれのものか


See Also:
新社会人に向ける保険の選び方
もし私が死んだら?或いは、遺族基礎年金と遺族厚生年金について
生命保険について勉強してみた
勝手に補足。学資保険は必要か?
『本当の問題は死ぬに死ねない時』は、生命保険営業の殺し文句
プログラマになりたい Advent Calendar 2015 - Qiita
プログラマになりたい Advent Calendar 2015 - Adventar