プログラマでありたい

おっさんになっても、プログラマでありつづけたい

やりたい事を書き出すことの効果

 正月なので、エモいっというか自己啓発っぽい役に立たない話を書いてみます。若かりし時に読んだGMOの熊谷さんの『一冊の手帳で夢は必ずかなう』の影響もあり、やりたい事とか目標は必ず書き出すようにしています。この本自体は、タイトルだけ読めば充分だったのですが、何となくやりたい事を書き出す習慣が身についたので、自分にとっては重要な一冊なのでしょう。繰り返しになりますが、読後の感想としてはタイトルだけば充分という感想しか頭に残っていません。

一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法

一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法

  • 作者:熊谷正寿
  • 出版社/メーカー: かんき出版
  • 発売日: 2019/02/04
  • メディア: Kindle版

書き出す場所

 小さい頃にインディー・ジョーンズの手帳に憧れて、長らく手帳にこだわっていました。行き着いた先はアシュフォードの手帳ですが、最近はさすがに使わなくなっています。

www.ashford-style.com

 もっぱらGoogleのスプレッドシートとドキュメントです。PCでもスマホでも、どこからでも使えるのがポイントです。あとスプレッドシートはWebサイトから自動的にデータを取ってくることも可能です。付随する情報を参照として出すこともできるので、中々お勧めです。
※ExcelとGoogleのスプレッドシートでデータを集めることに特化した次のような本もありますよ。(ステマ)

データを集める技術 最速で作るスクレイピング&クローラー (Informatics&IDEA)

データを集める技術 最速で作るスクレイピング&クローラー (Informatics&IDEA)

  • 作者:佐々木 拓郎
  • 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
  • 発売日: 2016/11/29
  • メディア: 単行本

 ちなみにパブリックに出して良い内容は、ブログに書くようにしています。後で時系列で見返すにはいい媒体です。

書き出す内容

書き出す内容は、正直何でも良いと思います。私が継続的に書いているのは、次のようなものがあります。

  • 年齢ごとの目標の年収(給与所得・その他の所得)
  • 資産の推移と目標額
  • 書きたい本
  • 身につけたい技能・目標
  • すぐ忘れる事

書く事というより、書いている途中で考えることが重要なので何でも良いのです。あと、見返してこの時はこんな事考えていたのだなと振り返れるようになります。

経過を把握すること

 あと重要な点が、定点観測効果です。月に一度など決めて見直すことにより、達成に向けて順調に進んでいるのか、それともスタートラインすら立っていないのか解ります。GitHubの草を生やす効果と同じですね。

まとめ

 ということで、正月らしい自己啓発の話でした。最近、この手の話は殆ど読みませんが、自分のスタイルを確立するまでは、いろいろ探ってみるのも良いのではないでしょうか?