プログラマでありたい

おっさんになっても、プログラマでありつづけたい

かなりリッチに3,000円〜10,000円の贅沢ワイン

 2,000円台のワインに引き続き、3,000円〜10,000円の贅沢ワインです。このクラスになると、レストランで飲むと全て1万円超えです。ヘタしたら3万円くらいになると思います。レストランでは手が出なくても、宅飲みであれば何とかなるのが魅力ですね。
 私は年に1回、都内の高級ホテルに泊まるのですが、そんな時に良いワインを1本持ち込んでいます。そんな楽しみ方もあるので、いろいろ試してみてください。

シャトー タルボ



香り高く、ボルドーらしい堂々としたワインです。懐に余裕がある時にボルドーらしいワインを味わいと聞かれると、私はこれを勧めます。
シャトー タルボ 2011 赤 750ml

シャトー タルボ 2011 赤 750ml

テラドーロ ホームヴィンヤード ジンファンデル



 ジンファンデル好きですが、その中で1,2を争うくらいのお気に入りです。記念日や年に一度の都内高級ホテル巡りのお供にと、大活躍です。なかなか手に入りづらいのが難点です。
f:id:dkfj:20140127214318j:plain

ルビコン エステート ジンファンデル



 私が一番好きなワインです。出世魚のように名前が変わっていきますが、映画監督のコッポラーさんがオーナーをしている名門ワイナリーです。アメリカ在住時代、日本からお客が来る度に、ここのワイナリーに連れて行っていました。日本で入手することが出来ず寂しい思いをしていましたが、最近日本でも手に入るようになっています。常に何本かストックしておくようにしています。お勧め

シャトー・イガイ・タカハ シャルドネ 「波紋」



 白ワインはあまり飲まないのですが、これを飲んだ時は思わず旨いなぁと唸ってしまいました。神の雫で見て飲んでみたいと思いながら、なかなか巡り会えませんでした。阪神百貨店で、関西初上陸の時に飲んで結構感動したのを覚えています。
※今見ると、普通にネットで売っていました。

カロン・セギュール



 フルボトルだと1万円を超えるので、ちょっと反則でハーフボトルを紹介。ハートのラベルで有名なカロン・セギュールです。オーク熟成でバニラの香りが高く、ちょっとチョコレートのような甘ったるさがあります。そんなワインなので、クリスマスに飲むのにぴったりです。ハーフボトルでの販売も多いので、ちょっと背伸びすれば手が届く価格も魅力です。

まとめ



 3,000円以上となると、途端に飲んだ経験が少なくなります。もうちょっと広げていかないとなぁと思いました。財布と相談しながら。

See Also:

ワインの品種。まずは3つだけ覚えておけば大丈夫
私が旨いと思う、普段飲みの1,000円台のワイン
ちょっとプチ贅沢な2,000円台のワイン
身も蓋も無い1,000円台のワインの選び方