プログラマでありたい

おっさんになっても、プログラマでありつづけたい

既に完成されていた。Macbook Pro Retina 2013 Late

MacBook Pros


メモリの増設については、こちらをどうぞ
たった3千円のメモリの増設で快適なMacライフを!!モデル別Macのメモリ一覧


 iPad AirとiPad mini Retinaの登場で、かつOS X 10.9 Mavericks の無料提供というニュースの影で、Macbook Proも2013年秋版が発売されていました。大きく取り扱っているサイトもあまりなく、Appleのサイトを眺めていて気が付きました。Macbook Proは既に完成されたPCで、もうニュースには成り得ないのだなと。


 この完成されたという意味ですが、デザインや機能・性能という面のみならず販売網・エコシステムという面を含めてです。まずデザインや性能面については、Macbook Pro Retinaが登場以来おおきな変化はありません。発表の度に粛々と内部のパーツが変わっていき性能が上がっています。また機能面という意味では、基本的にはOSが担当するということで機種に限らずアップデートし続けられるという仕組みが出来上がっています。そして、RetinaモデルはメモリやSSDは基本的には自分で変えられず、さらにAppleの直販以外は基本スペック以外は購入出来ないという仕組みになっています。Macbook Proユーザは上位モデルを必要とする人が多いから、必然的にAppleの直販を利用するという形になっています。つまりAppleとユーザが直接つながる販売網を自然な形で形成されています。更に、今回のMavericksの無料配布。OSにApp StoreやiTunes Storeが組み込まれた形のMacは、それ自体がエコシステムとなって収益化出来るようになったということでしょう。OSの販売で儲ける必要すらなくなったのでしょう。PCというカテゴリーの中では、盤石の体制ですね。


 後は、やっぱりかという点は、オンボードメモリーでない形式のMacbook Proは今回も発表されなかったことです。メモリが交換出来るタイプは、Macbook Pro 2012 Midが最後なので1年以上後継機が出ていません。もう出さないんでしょうね。ちょっと残念です。


See Also:
たった3千円のメモリの増設で快適なMacライフを!!モデル別Macのメモリ一覧
4,000円でMacbookのバッテリーを交換するの話。或いはMacbookの交換バッテリー一覧
Macにメモリが16GBあると、どうなるのか?或いは、MacでWindowsを使う話
結局、Macbook Pro 2012 Midは中々良い選択肢なのでは?