ぐっちーさんのブログを読んでて、アエラビジネス 日本経済の新常識を予約しました。豪華絢爛なメンバー陣による執筆のようです。これで680円だったら安いですねぇ。個人的には、民主党政権後の動きの解説が楽しみです。
内容紹介 滝川クリステルと読み解く、民主党政権下のニッポン経済政権交代で日本経済はどう変わるか、不透明な世の中をどう先読みずるべきか、 滝川クリステルを案内役にわかりやすく解説。ボーナス激減や資産の目減りなど、 「ノンストップ不況」を乗り越えるためのサバイバル術をこの1冊に凝縮しました。 ●滝川クリステルと読み解く「民主党政権」と「日本経済の未来」 講師:竹中平蔵(慶応大学教授)、水野和夫(三菱UFJ証券チーフエコノミスト) 「日本は浮上するか」「小泉改革の是非」「ニッポンの新成長シナリオ」 ●外資ハゲタカ6社が政策徹底分析!「民主党政権は売りか?買いか?」 ●民主党ブレーン「榊原英資“大臣”独白90分!」 ●「業界別 強い企業」 ビール飲料・自動車・電機など、最新業界再編地図 ●北極資源争奪戦 「第2の冷戦が始まった」 ●誌上特別ゼミナール 大前研一ゼミ:「世界を泳ぐ超・情報整理術」 國貞克則ゼミ:「財務諸表は読まなくてもわかる」 勝間和代・新浪剛史・北尾吉孝、藤田晋・小林陽太郎・渋井真帆・次原悦子ほか