プログラマでありたい

おっさんになっても、プログラマでありつづけたい

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

密かに便利。githubの.gitignore集

gitでバージョン管理する時の最初のお仕事。それは、.gitignoreを編集して、不要なファイルまでリポジトリに格納されないようにすることではないでしょうか? .gitignoreは基本的には、同じプラットフォームだと同じモノを適用できます。一方でプロジェクト…

PM2.5も黄砂も花粉症、空気清浄機で解決!!

最近、中国の大気汚染によるPM2.5が話題になっています。PM2.5とはなんぞやと思いますが、直径が2.5μm(マイクロメートル)以下の超微粒子を指すようです。代表的なモノはディーゼル排気微粒子で、小さい分だけ気管を通過しやすく、肺胞など気道より奥に付着…

GitLabのPublic AMIを公開しました。

前回、GitLabのインストール手順をまとめました。しかし、手順はかなり複雑で、たぶん殆どの人がハマると思います。そもそもAWSだから誰かがAMIを作って公開したら良いのはと考えて、試しに自分のAMIをPublicで公開することにしてみました。 このAMIをPublic…

AirPlayを使って、AppleTV+AVアンプでホームオーディオ・システムを構築する話

Appleの製品の中で割りと鳴かず飛ばずのサービスにAppleTVがあります。私は非常に気に入っているのですが、どうも世間的な評判はイマイチのようです。(その割に、iTVの期待はよく聞きますね。)Apple TV押しの私の最近の使い方を紹介します。それは、Apple …

「はてなブックマーク」リニューアル後の傾向と対策

2013年1月の「はてなブックマーク」のリニューアルは、大きくデザインが変わって賛否両論、様々な議論がされていました。一方で、余り注目されていないのけど、影響が大きいのがアルゴリズム変更です。実はこの変更により、人気エントリーのあり方が大きく変…

Gitのフック機能で、リポジトリをAmazon S3にバックアップする

Gitのリポジトリ運用の要となるのが、バックアップ運用です。一般的には、定期的なバックアップを仕込むといった運用をしている所が多いと思います。一方で、定期作業であれば最終バックアップから障害発生時点でのデータ消失という危険性はあります。という…

2時間でAWSの操作を覚えて、何故か25ドル分プレゼントされる剛気なイベント

aws

AWSのハンズオンセミナーって、ご存知でしょうか?AWSの使い方をAmazonやその道のエキスパートが教えてくれるイベントです。内容によって、初心者向けやWindows,VPC,Elastic Beanstalkなど色々とバリエーションがあります。私も何度か参加やお手伝いしたこと…

Amazon Linux AMIにGit + Gitolite + Gitlabをインストールして、プライベートGitHubを構築する

半年くらい下書きフォルダーにあったGitLabのインストール記事をサルベージしました。今回は、Amazon Linux AMIと最新のGitLab 4.1系でインストールしています。が、あまりに長く面倒くさいので、三行でまとめてみました。 GitLabはGitHubのクローンで、セキ…

魅惑のダイニチ ハイブリッド加湿器 HD-RXシリーズのフィルターを交換する

3年前に買ったダイニチのハイブリッド加湿器 HD-RX509ですが、今日も元気に部屋を湿らせています。さすがに丸三年ということでフィルター類の汚れが目立つので、そろそろ消耗品の交換することにしました。 交換するのは、除菌気化フィルターと除菌フィルター…

Amazon Simple Queue Service(SQS)の使い方

aws

AWSのサービスはどれも良く考えられていて好きですが、そんな中で使えば使える程に良さが解ってくるサービスとしてAmazon Simple Queue Service(SQS)があります。その名の通り、シンプルなキューサービスです。その分、可用性が高く、上手く使いこなせば様…

今時のパスワード運用の仕方。或いは1Passwordの勧め。

先日、Twitterがハッキングを受けた可能性があるということで、多くのユーザーに対してパスワードリセットが行われました。私もその影響を受けて、パスワードの再設定を余儀なくさせられました。せっかくの機会なので、このご時世のパスワード運用についてま…

マイナー三兄弟なAmazon SNS,SQS,SESを激しくお勧めする。

aws

とっても便利なのに、いまいちマイナーなサービス感が漂うAmazon SNS並びにSQSとSESの3兄弟。上手く使いこなせれば、下手なツールをインストールしたりプログラミングしなくても色々なことが出来る優れ物です。名前からしてイマイチどんな機能なのかよく解ら…