プログラマでありたい

おっさんになっても、プログラマでありつづけたい

全てのiPhoneユーザへ iPhone情報整理術 ~あなたを情報強者に変える57の活用法!

 iPhone情報整理術のまとめです。さらっと読めるので、iPhoneユーザは一読しておくべきでしょう。

タスクの種類

 成る程と納得したのが、まず自分のタスクの種類を分析してどういうタスク管理のツールが向いているかを考えるというところです。様々なタスク管理の仕方を紹介していますが、どういったタスクに向いているかというのを考える機会を考えることは実は少なかったりします。


1.カレンダー・ベースの仕事が多い場合
   会議や人と会う約束など、開始時間に拘束を受けるタスクを抱えている人は、
  タスク管理アプリよりカレンダーに直接タスクを書き込んだ方が良い。
2.パイプライン式の仕事を整理しつつ実行する場合
   締め切り以外の時間的拘束を受けず、時間内で順序立ててタスクをこなしてゆけばよい仕事は、
  ToDoリスト管理アプリが向いている
3.複数ラインの仕事を、バランスをとりながら同時進行させる場合
   1と2混ざり合った仕事をしている人は、GTDが向いている

メールの管理

 次にメールの管理ですが細かくフォルダで管理するのではなく、受信箱とアーカイブの二つでざっくり管理します。
受信箱の中には、常に未処理か処理中のもののみを残しておくと何をしないといけないか一目瞭然です。
※これは万人に当てはまる方法かといえば、そうでないような気がします。

1.削除
   必要がないと解ったらすぐに受信箱から削除
2.転送
   誰かに伝えるべきメールは、転送してすぐに受信箱から削除
3.返事
   2〜3分で返事が出来るものならば、その場で返信。
   「依頼メール」などは、了解しました等の返事をしてToDoリストに入れる。
4.先送り
   すぐに実行出来ないものは、ToDoリストにいれて受信箱から削除
5.実行する
   2〜3分で実行可能な作業に限り、その場で要件を片付ける。
   3分以上かかるようなら、「先送り」の対象とする


 整理の観点から離れて言うと、メールの自動受信を止めるというのも付け加えたいですね。

便利アプリ

1.マネー手帳
  カテゴリごとに集計してくれるので、どこでお金を使っているのかすぐに解ります。
  使い始めて1週間ですが、なかなか良いですよ。
2.1Password
  とにかく面倒なパスワードの管理をしてくれます。
3.Air Sharing
  iPhoneをディスクにしてしまえるという優れもの。Wifiは必要ですが。
4.SkyBook
  青空文庫が読めます。

便利アイテム

1.BlueToothのヘッドセット
  PLANTRONICS Bluetooth イヤーピース Plantronics Discovery 925
  僅か8グラムという脅威の軽さ、小ささ!!
2.紙の手帳
  感情の記録は、紙の手帳が向いていると。
3.裁断機+ScanSnap
  断裁機ScanSnapで、本をPDF化。この本を読んでて、これを一番やりたくなりました。
  スペースをとるし、持ち運びも重いですしねぇ。一度読んだ本は、データとして持っておくほうが使い勝手は良いと思います。