プログラマでありたい

おっさんになっても、プログラマでありつづけたい

WEB+DB PRESS Vol.89を頂きました。HTTP/2やChrome Developer Toolsと盛り沢山

 WEB+DB Vol89を頂きました。今月の特集は4つあって、Chrome Developer Tools、深層学習、エントリーフォーム最適化、HTTP/2と盛り沢山です。
f:id:dkfj:20151023073611j:plain

HTTP/2



 特集の中で注目しているのが、HTTP/2です。同じく技術評論社が出しているSoftware Designも、今月はHTTP/2の特集をしています。テーマとして旬ということでしょうね。HTTP/2は、どちらかと言えばサーバプッシュなどの方式がどのような形に落ち着くのかに注目していました。しかし、今回の特集を読んでいると、サーバ・ネットワークなどのリソースを如何に上手く使い切るために、HTTP/1.1の問題点と2.0による改善という観点でまとめられていました。喫緊の課題が何であったのか、よく理解できる素晴らしいまとめだと思います。

Chrome Developer Toolsと入力フォーム改善



 他の特集も、読み応えありました。Chrome Developer Toolsは、もう既に開発プラットフォームとして独立してもよいような多彩な機能があるものの、あまり情報としてまとまっているものは見たことがありませんでした。私も、Rubyのクローラー本を書いた時に、Chromeを使ってXPathの抽出とか幾つか書いたことがあります。その際に便利さを実感していたのですが、それ以上の情報は断片的にしか知りませんでした。今回のこの記事は圧倒的な物量でToolに関する情報が掲載されています。これは是非、周りの人に勧めて回ろうと思いました。
 あと、エントリーフォーム改善というテーマも面白いです。正直地味なテーマではあるものの、この手の地道な活動というのはネットで出てきにくいという点で重要です。最適化の基本的な考え方から、改善の為の指標とするべき各種の数値の説明、そして実際の改善方法など網羅しています。特に指標の部分は、何%以上だと改善の余地がありとか、経験則からの具体的な値等が掲載されていて非常にありがたいです。またPC用のwebサイトのみならず、スマホも対象にしているところがポイント高いです。ちょっと、これを片手に自分が管理しているサイト・システムについて見直してみようと思います。

感想



 個人的な感想だと、先月クラウドサービスを利用したモバイルアプリ開発の高速化というテーマで寄稿しました。それに対する感想が、巻末の読者の声に載っているのが嬉しかったです。私は割りとエゴサーチの鬼で、自分が書いたものに対する評価などはTwitterやGoogleなどを利用して出来る限り調べます。しかし、正直あまり反響というものは表に出てくることは少ないです。ということで、こういった感想が見えるのは著者としては嬉しい限りです。モバイル開発に関しては、AWSがDevice FarmやMobile Hubを出したりと、ドンドン進化が加速していく領域です。この辺り、もう少し掘り下げていきたいと考えています。

WEB+DB PRESS Vol.89

WEB+DB PRESS Vol.89

  • 作者: 佐藤歩,泉水翔吾,村田賢太,門田芳典,多賀千夏,奥一穂,伊藤直也,鍛治匠一,中山裕司,高山温,佐藤太一,西尾泰和,中島聡,はまちや2,竹原,青木大祐,WEB+DB PRESS編集部
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2015/10/24
  • メディア: 大型本
  • この商品を含むブログを見る

See Also:
「WEB+DB PRESS Vol.88でモバイル開発の話を書きました

以下、目次です。

特集1
[詳解]Chrome Developer Tools
Web開発を加速する!

第1章:Chrome Developer Tools入門
基本的な使い方を身に付ける……佐藤 歩
第2章:ネットワーク処理の調査と改善
データの転送を最適化し,Webページの初期表示を高速化する……泉水 翔吾
第3章:レンダリング処理の調査と改善
ブラウザ内のイベントを可視化し,描画のボトルネックを取り除く……佐藤 歩
第4章:JavaScript処理の調査と改善
実行状態をプロファイリングし,コードを最適化する……泉水 翔吾
第5章:そのほかの便利機能
閲覧環境のエミュレーション,モバイルデバイス連携,拡張機能……佐藤 歩,泉水 翔吾
特集2
はじめての深層学習
動かしながら学ぶ注目のAI技術

第1章:ニューラルネットワーク入門
深層学習へ至るまでの歴史と基礎……村田 賢太
第2章:[実践]ニューラルネットワーク
多層パーセプトロンによる手書き数字認識……村田 賢太
第3章:深層学習入門
階層が増えて起きる問題とその解決方法……村田 賢太
第4章:[実践]深層学習
深層畳み込みニューラルネットワークによる一般物体認識……村田 賢太
第5章:waifu2xによる画像の超解像
深層学習が画像をきれいに拡大できるしくみ……村田 賢太
特集3
エントリーフォーム最適化入門
入力フォームを改善し,離脱率を下げる

第1章:ユーザはなぜ入力をやめてしまうのか
改善の指針,指標となる数値,効果測定の方法……門田 芳典
第2章:会員登録フォーム
買い物を途中で諦めないようにするには……多賀 千夏,門田 芳典
第3章:購入フォーム
買い物を途中で諦めないようにするには……多賀 千夏,門田 芳典
第4章:スマートフォンからの入力
画面サイズや入力の特性を考慮する……多賀 千夏,門田 芳典
一般記事

[速習]HTTP/2
誕生の理由から,メリット,実践,今後までを早わかり!……奥 一穂
連載

Emerging Web Technology研究室
【第15回】Elixirの文法 ……データ型,関数,並行処理……伊藤 直也
Perl Hackers Hub
【第35回】Perlによる内部DSLの作り方
……鍛治 匠一,監修:Japan Perl Association
切りひらくRuby ── サービスの成長を支える現場の技術
【第9回】いまどきのRSpecテスト ……ベストプラクティスとRSpec 3の新機能……中山 裕司
PHP大規模開発入門
【第10回】Thriftで実現するマイクロサービス ……言語間通信APIの作成,ドキュメント自動生成,活用事例……高山 温
Javaの鉱脈 ── 掘り下げて知る活用のワザ
【第9回】Servoで快適なメトリクス収集 ……内部状態を適切に出力・監視して高度な運用をしよう……佐藤 太一
コラム

視点を変えてみよう
【第4回】大きく勝つには賭けも必要……西尾 泰和
Software is Beautiful ── 今までの経験から得た教訓
【第34回】エンジニアの世代交代……中島 聡
はまちちゃんとわかばちゃんのREADER'S FORUM ―― 読者のページ
【第40回】……はまちや2,竹原
Special Report

YAPC::Asia Tokyo 2015……青木 大祐
Technology Flash

リクルートライフスタイルの技術力を追え!
【第2回】[UX編]AirレジのUXに秘められた開発者魂を探る……編集部