プログラマでありたい

おっさんになっても、プログラマでありつづけたい

ブログ100万アクセスの振り返り。或いは要因分析。

 このブログを開始したのが、2007年の6月です。もう5年以上続いていますが、それまで書いた記事の合計が939本。ブックマークされた数が3573件。TopHatenarによると92246 人中、402位という順位のようです。 そして気がつけば、アクセス数の累計が100万件を超えました。ありがたい限りです。忘れないうちに、軽く振り返っておこうと思います。


 このブログは元々は人に読んで貰うのが目的ではなく、自分のメモ用に書いていました。読書記録や技術メモ、気になった記事のメモ等です。そんな中で今思い返すと転機になったのがAWS関係のことをまとめ記事を作った所かと思います。AWS関係の記事を2007年の12月頃から書き出していて、2008年の2月に書き溜めていたエントリーの目次を作りました。そうすると今まで殆どついたことが無かったブックマークを沢山頂き、アクセスも急に増え始めました。何となくブックマークされるコツというのが見えてきて、それ以来人に読まれるということを意識するようになってきました。
 そうなると面白いもので、自分の勉強するということが、人から評価され励みになるという良い意味でのループに繋がりました。たぶんエンジニアとして自分のキャリアを築いていけたことの大きな要因の一つに、このブログを書き続けたことにあると思います。(読み返してみると、それ程学んだことを書いていなかったですがw)


 後、もう一つの励みがAmazonのアフィリエイト。浅ましいと言われるかもしれませんが、自分が読んで良かったと思った本を紹介して買ってもらえた場合の喜びは異常です。もちろん最初は紹介しても全然売れませんでした。売り方のヒントを得たきっかけは、集合知プログラミングを紹介した時です。この本を読んでた時は、ちょうど統計処理や自然言語処理とかの方法を色々調べていた時です。その時に集合知プログラミングを読んで、すぐにこの本を探して求めていたのだと思いました。そこで読んで30分そこそこで、興奮したままに絶賛していました。そうすると今まで無かったくらいに購入されました。ここで解ったのが、本の解説をしても実は仕方がないということです。書くポイントは、読んで自分がどう感じ何が良かったのか。そこを書いておけば、同じモノを必要としている人は興味を持つという点です。未だに書評エントリーは苦手ですが、モノを売るという点では少しマシになったように思えます。それをきっかけに、鼻毛カッターとか色々売れていた時期がありました。色々勉強になりました。


 まぁとりあえず100万を達成出来たので、次は200万を目指したいです。下のほうに今までのアクセス数をまとめていますが、2年後くらいに達成できればなぁと考えています。その頃のブームが何か解りませんが、振り返った時に自分がこんなことを考えていたのだなぁと懐かしくなれる記事を書いていきたいと思います。5年間続けてきて継続は力なりということを改めて実感しています。10年先目指して一歩一歩進んでいきます。


年月 アクセス数 UU数 累計
2007年6月 155 127 155
2007年7月 271 207 426
2007年8月 154 121 580
2007年9月 555 431 1135
2007年10月 760 609 1895
2007年11月 596 459 2491
2007年12月 883 685 3374
2008年1月 1179 939 4553
2008年2月 1826 1366 6379
2008年3月 2190 1587 8569
2008年4月 2777 1768 11346
2008年5月 3605 2396 14951
2008年6月 3396 2555 18347
2008年7月 5019 4021 23366
2008年8月 8599 6607 31965
2008年9月 10964 8619 42929
2008年10月 9120 7058 52049
2008年11月 7171 5291 59220
2008年12月 7063 5170 66283
2009年1月 16764 14025 83047
2009年2月 10073 7683 93120
2009年3月 12911 10058 106031
2009年4月 12375 9646 118406
2009年5月 9015 6861 127421
2009年6月 19089 15740 146510
2009年7月 12773 10218 159283
2009年8月 18830 16049 178113
2009年9月 12234 9765 190347
2009年10月 15057 12072 205404
2009年11月 13139 10415 218543
2009年12月 12146 9647 230689
2010年1月 13195 10650 243884
2010年2月 12334 9928 256218
2010年3月 52569 46201 308787
2010年4月 24618 20319 333405
2010年5月 16910 13973 350315
2010年6月 17944 14665 368259
2010年7月 18256 14732 386515
2010年8月 17437 14423 403952
2010年9月 16484 13601 420436
2010年10月 18826 15265 439262
2010年11月 17886 14882 457148
2010年12月 20061 17005 477209
2011年1月 22652 19035 499861
2011年2月 21322 17978 521183
2011年3月 20611 17486 541794
2011年4月 20047 16833 561841
2011年5月 20259 17232 582100
2011年6月 21904 18632 604004
2011年7月 19850 17326 623854
2011年8月 18305 15813 642159
2011年9月 20465 17660 662624
2011年10月 21556 19020 684180
2011年11月 24257 21220 708437
2011年12月 23352 20401 731789
2012年1月 27291 23739 759080
2012年2月 26061 22805 785141
2012年3月 28336 24976 813477
2012年4月 29242 25852 842719
2012年5月 24632 21423 867351
2012年6月 34881 29970 902232
2012年7月 33888 29435 936120
2012年8月 49532 42067 985652
2012年9月 38396 32635 1024048
2012年10月 52195 42281 1076243


See Also:
ジュンク堂書店さんに聞いてみた。「売れると思ったのになぜ売れぬ」の書籍リスト
本当に月額10円でレンタルサーバを始められるのか? S3で静的サイト構築を検証
週末プログラマにお薦め!!Subversion+DropBoxで似非分散型バージョン管理
Amazon EC2/S3の使い方目次
ギークな人達が梅田さんをdisる唯一の理由