プログラマでありたい

おっさんになっても、プログラマでありつづけたい

家庭内無線LANネットワークのある生活

 今更ながら、家庭内の無線LAN化を進めています。
部屋のファシリティを説明すると次のようになっています。


・部屋 2LDK
・ノートPC 2台
・ディスクトップPC 1台
BUFFALOの無線LANの親機と子機
BUFFALOのNAS Link Station 2.0TB LS-WX2.0TL/R1
Canon PIXUS インクジェット複合機 MP640


 家のネットワークの中心にいるのは、BUFFALOの無線LANの親機と子機、そしてNASです。親機は、配線の都合上リビングにおいています。子機とNASは別の部屋においています。NASは、たまにカリカリと音がするので夜寝る時に気になるので離れた部屋に置いています。かつ基本的にNASなんて物理的に側になくても全然問題ないものなので、普段いない部屋に置いていても問題ないです。またディスクトップPCについてもNASと同じく別部屋に置いてサーバーとして動かしています。これもネットワーク的につながればよいので、離れた場所においておけば安眠できます。無線でつなげることで速度的に気になっていたのですが、今の所全然問題ないです。子機の方だけ11n対応なので、そのうち親機も11nに切り替えて更に高速にもできます。(今のところ、11aです)
 ノートPCとプリンタは、元々無線LANに対応しているので親機に直接つなげています。最近、プリンタをネットワークでつなげられるものに変えたのですけど、やっぱり便利ですね。ちなみに親機や子機、またプリンタは全てAOSSに対応しているので、相互の接続は非常に楽です。


 更なる欲望は、TOSHIBAのREGZAを買うことです。これを買えば、我が家の家庭ネットワークはほぼ完成になります。録画したものをNASに保存しておけますし、さらにBuffaloのNASはインターネット接続の設定も出来るので外出先で録画した映画とか見えるのでグッドかもしれません。(今のところ外で見る機会はないですが、iPhoneと組み合わせたら面白いかなと思います。)ただ、今のところはテレビを見る時間が殆ど取れないので、当分保留にします。誰か試してみてくれませんかねw


 ちなみに家庭内無線LAN化のポイントは、無線機器を統一することです。BuffaloのAOSSとかだと割と対応機器も多いので、設定も楽で良いです。後は音がする物は、普段いない部屋に押し込むと静かな生活が出来てよいです。また、情報を集める為にNASは必須ですね。集めすぎると故障した時に泣いちゃうので、せめてRAID1にはしておいた方が良いですよ。(お勧めは、BUFFALOのNAS Link Station 2.0TB LS-WX2.0TL/R1です。)あと、macのTimeMachineの保存先をNASに指定することも出来ます。
iPadが出たら、噂のPlayStation 3+torneとかも面白いかもしれませんね。お金が幾らあっても足りませんがw


関連:
読取革命が凄いっす!!OCRの可能性
無線ネットワーク対応NASが安い!!
TimeCapsule以外のNASで、TimeMachineを使う
Macユーザなら必須の11n 300Mbps。BUFFALO 無線LANルーター Air Station購入


【エコポイント対象商品】 TOSHIBA REGZA 32V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ HDD500GB内蔵 32H9000
東芝 (2009-11-10)
売り上げランキング: 1160
おすすめ度の平均: 4.0
4 黒い部分がしっかり黒い
5 個人用途で最適な機種
5 このお値段で!
5 amazonでテレビを初めて買いました!
5 簡単すぎて拍子抜けしました。


PlayStation 3(250GB) 地デジレコーダー(torne トルネ同梱)パック(CEJH-10010)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2010-03-18)
売り上げランキング: 312


Canon PIXUS インクジェット複合機 MP640
キヤノン (2009-09-17)
売り上げランキング: 4