プログラマでありたい

おっさんになっても、プログラマでありつづけたい

若者はモノを買わないのか?

若者がモノを買わない理由--インターネット依存、低い上昇志向・・・

    * 将来に対する不安→将来に不安を抱いているM1、F1は、貯蓄志向が高い。
      したがって消費力は低い。
    * 低い上昇志向→上昇志向を持たないM1、F1は、いいモノを欲しいという欲求が低い。
      したがって消費力は低い。
    * 固定化された人間関係→交友関係の開拓意欲が低いM1、F1 は、他人に触発されてモノを買う経験が少ない。
      したがって消費力は低い。
    * 漠然とした結婚意識→結婚想定時期が遠いM1、F1は、今やりたいことをやっておきたい意識が低い。
      したがって消費力は低い。
    * インターネット利用時間
      <M1層>→インターネット利用時間が長いM1は、情報が多すぎて調べるのが面倒になり、
                購入を中止した経験が多い。したがって消費力は低い。

      <独身F1層>→インターネット利用時間が長い独身F1は、ネットで調べている間に、
                    何を買ってよいかわからなくなった経験が多い。
                 したがって消費力は総じて低い傾向。


 モノを買わない理由


*欲しいものがない!!



ここ半年で買ったもの。
・財布
  ガンゾ コードバン(GANZO Cordovan)
  前の財布が痛んだので、購入。8年ぶりくらい。これも8年くらいは使うんでないかなぁ。


・服
  必要最小限のを、GAPで買っているだけだなぁ。

・本
  月に数万円分くらいは買っている。


 だって、特に必要なもの無いんだもん。その反面、サービスに対しては結構払っています。それで自分の自由な時間が増えたり、快適になったりするのであれば。何でもかんでもモノを買わせようとする姿勢がいけないのでは?こんな無理やりなレポートを書いている暇があったら、確かに存在するニーズを探しましょうよ。