プログラマでありたい

おっさんになっても、プログラマでありつづけたい

ec2

Amazon Elastic Block Store(EBS)でmysqlの設定をする

久々にAmazon EC2とEBSを使ってみました。過去にMySQLの設定していたと思ったのですが、していなかったようなので改めて設定。使用しているEC2のAMIはFedore Core 8ベースです。(お勧めのAmazon EC2のPublic AMIs) EBSの設定は、こちらを参考にしてくださ…

Amazon EC2、ヨーロッパ上陸

We are excited to announce that we have extended Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) to Europe. Developers and businesses can now run their Amazon EC2 instances in the EU to help achieve lower latency, operate closer to other resourc…

Amazon EC2/S3関係の記事が二つ

立て続けにAmazon EC2/S3関係の記事がアップされていたのでご紹介です。 日本でも、もうすぐ転回点を迎えそうですね。 転回点を迎えたAmazonのクラウド Web 2.0の特徴とされる「永遠のベータ」。その典型的サービスの1つと見られていたアマゾンのクラウドサ…

エンタープライズ分野に本気で殴り込み Amazon EC2でOracle

寝る前にメールをチェックしたら、Amazon EC2でかなり野心的な機能がリリースされていました。Amazon EC2でOracleが使えるようになるらしいです。使えるというのは、単にインストール出来るという意味ではなく、既存のOracleライセンスをEC2に持っていくこと…

Amazon Elastic Block Store (EBS)上に、Subversionのリポジトリを置く

週末プログラマに朗報 Amazon Elastic Block Store(EBS)で書きましたが、EBSは私のように週末プログラマにはかなり嬉しい存在です。基本、開発環境等はローカルの端末に入れているのですが、色々な端末を使うのでソースの管理はやはりSubversion等のソース…

Amazon Elastic Block Store (EBS)を使ってみた

ちょっと時間が空いたので、Amazon Elastic Block Store (EBS)を使ってみました。EC2に慣れていたら簡単な操作で扱えます。 まず、稼働中のインスタンスのロケーションを確認します。 $ ec2-describe-instances i-3d3f9b54 RESERVATION r-a613c5cf 021010746…

Amazon EC2のインスタンスの起動と停止

久々にAmazon EC2を使ってインスタンスの起動の仕方が解らなくなっていたので、再度メモしておきます。 インスタンの選択 お好みのamiを選びましょう。 $ ec2-describe-images -o self -o amazon IMAGE ami-20b65349 ec2-public-images/fedora-core4-base.ma…

週末プログラマに朗報 Amazon Elastic Block Store(EBS)

ちょっとスルーしていましたが、先週発表されたAmazon Elastic Block Store(EBS)。かなり嬉しいサービスです。EBSの詳細内容は、codezineさんのエントリーを引用させて頂いて省略しますが、EC2から使えるストレージサービスです。Amazon S3が既にあるでは…

Amazon EC2の料金計算

通常のCPU スモールインスタンス 1時間当たり($0.10) ラージインスタンス 1時間当たり($0.40) エキストララージインスタンス 1時間当たり($0.80)ハイスペックなCPU High CPU ミディアムインスタンス 1時間当たり($0.10) High CPU エキストララージイ…

More EC2 Power

More EC2 Power Amazon EC2のインスタンスの種類が、追加されたようです。 CPUの増強版です。ノーマル版の2倍のCPUといったところみたいですね。High-CPU Medium Instance (1時間あたり20セント) High-CPU Extra Large Instance (1時間あたり80セント)今のと…

お勧めのAmazon EC2のPublic AMIs

EC2のAMIは、デフォルトで出て来るのはFedore Core4ベースでかなり古いです。 幾つか試してみて良かったAMIを紹介します。 Fedora Core 8 i386 with Ruby on Rails 2, Mongrel, Nginx, MySQL Fedore Core8をベースにRuby on Rails 2とMySQLが入っています。 …

Amazon EC2関係のリンク集

気が付いたベースで、Amazon EC2/S3関係のリンクを追加していこうと思います。 はじめてのAmazon EC2&S3 〜これからの新サービスの公開の形〜 技術評論社の連載です。期待大 masuidrive on rails 技評で執筆されている増井さんのブログのec2タグ。 実際にア…

Amazon EC2で固定IPサービス開始

Amazon EC2で固定IPを使えるサービスが開始したようです。 Amazon EC2 Elastic IP Addresses従来は、EC2は2種類のIPアドレスが利用できました。 ・EC2 Private IP Address ローカルで使用するIPアドレス ・EC2 Public IP Address NATして使うPublicのIPアド…

Amazon EC2の転送料計算

Amazon EC2は、従量課金制です。目安として100Kバイトのページが月に100万PVあった場合、転送料は100GB程度。転送料は18ドルほどです。画像のダウンロードサイトとかでない限り、それほど心配する必要はなさそうです。 簡単な計算フォーム AWS Simple Monthly…

Amazon EC2/S3の使い方目次

Amazon EC2の申し込み Amazon EC2の接続準備 Amazon EC2のインスタンスの起動でよく使うオプション Amazon EC2のマニュアル Amazon EC2 Command Line Toolのセットアップ Amazon EC2のインスタンスの起動と停止 Amazon EC2のPublic AMIsを選ぶ Amazon EC2とy…

Amazon EC2にmecab

Amazon EC2の使い方をようやく覚えてきたので、アプリのインストールをする事にしてみました。まずは、mecab。Fedora Coreだったらyumでしょうということで、下記のコマンドを試してみました。 # yum -y install mecab mecab-devel mecab-ipadic perl-mecab …

Amazon EC2のインスタンスと独自ドメインと紐付ける

インスタンスを作ってサイトを立ち上げた後は、自分の持っているドメインを使いたくなるのが人情。さてさてどうするのかとおもっていると、Techinical FAXのIP Informationにやり方が載っていました。Dynamic DNSを使うようです。という事は、取得しているド…

Amazon S3 OrganizerでAmazon S3を使ってみる

Amazon EC2は、Amazon S3を使う事が前提です。ファイルの操作はコマンドラインや、HTTPのGET,PUT,DELETEで行うことが出来るのですが、流石に面倒くさいです。そんな時の為に、GUIツールを使いましょう。 Amazon S3 Firefox Organizer(S3Fox) :: Firefox Add-…

Amazon EC2インスタンスの保存

Amazonのドキュメント まずは、公開鍵と証明証をEC2インスタンスにコピー。 $scp -i id_rsa-gsg-keypair pk-HKZYKTAIG2ECMXYIBH3HXV4ZBZQ55CLO.pem cert-HKZYKTAIG2ECMXYIBH3HXV4ZBZQ55CLO.pem root@domU-12-34-31-00-00-05.usma1.compute.amazonaws.com:/mn…

Amazon EC2のPublic AMIsを選ぶ

デフォルトで用意されているAmazon EC2のインスタンス(AMI)はFedora Core4ベースで古いです。もっと新しい物はないかとさがしていましたら、Public AMIsに色々ありました。CentOSベースか、Fedora Coreベースか、またはGentooベースか悩みましたが、Amazon…

Amazon EC2の接続準備

Amazon EC2のサインアップが終ると下記のようなメッセージが出て、メールが送られてきます。まずは、X.509の証明書を作ってくださいとのことです。 Thank You You have signed up for Amazon Elastic Compute Cloud and Amazon Simple Storage Service We wi…

Amazon EC2の申し込み

Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) アマゾン「SimpleDB」の記事を見て、再びAmazonのWeb Servicesに興味を持ちました。Amazon EC2(仮想サーバ)、Amazon S3(仮想ディスク)、Amazon SimpleDB(仮想DB)と一通り揃ったことで、米国のスタートアッ…

Amazon EC2 Command Line Toolのセットアップ

Amazon EC2 Resource Centerからec2-api-tools.zipをダウンロードします。7MBくらいあるので、それなりに時間が掛かります。 ダウンロード後は、解凍して環境変数の設定をすれば終わりです。JAVA_HOMEの設定もお忘れなく。Macの場合、/Library/Java/Home $ u…

Amazon EC2のマニュアル

次は、ツールキットをダウンロードして、インスタンスの作成接続です。送られて来たメールでは、アカウントや秘密鍵の説明しかないので、少々戸惑います。うろうろしていて、ようやくマニュアルをみつけました。 Getting Started Guide 目次を見ていると、下…